ホーム > bくまのブログ

bくまのブログ

2008年12月 1日

川渡り餅

上越だけの行事らしいですが、11月30日と12月1日は

川渡り餅を食べる日です

事の由来は、故事にちなんで

上杉謙信公が川中島の合戦の日を12月1日にし、

餅を家臣達に振る舞い合戦を大勝したことから だそうです

我が家では毎年11月30日に川渡り餅を食べる事にしています

今年はもちやさんの川渡り餅を買って来ました

パッケージ
川渡り餅

菓子皿
菓子皿:秋らしい紅葉の柄を選んでみました

川渡り餅
川渡り餅:こし餡とつぶ餡の2種類があります

餅はもちもち、しこしこしていて、あんこもしつこい甘さで無く

美味しかったです

川渡り餅は今日までの販売です

”くうねるところで 住む処”
建物に関するご相談は熊木組へどうぞ

2008年12月 2日

耐震診断

平成19年度上越市木造住宅耐震診断が始まりました

今年度は今回が2回目となりました

昭和56年以前に建てられた木造住宅は

耐震性が不十分といわれています


耐震診断
耐震診断によってどの部分が地震に弱く、

どの程度地震に建てられるのかを知っておくのもよいのではないでしょうか


”くうねるところで 住む処”
建て物に関するご相談は熊木組へどうぞ

2008年12月 3日

謙信IT研究会補講

去る11月26日に私達謙信IT研究会の勉強会がありました

今回と次回の2回でホームページのメインページ作成の講義をすることになっています

私は加藤先生の講義に参加して3年生ですが、

今回の勉強会の内容を見て聞いて・・1年生である事がわかり・・


勉強会
レジメに従って講義を受けます
雛形の説明を聞いています


休憩時間
休憩時間です


会場は情報ビジネス専門学校を利用させていただいています

今回も諸般の事情から出席者が少なかったのでした

この日は勉強会の後、講師をしてくださっている横山先生の

開業祝いが行われました

その様子は次回に・・


”くうねるところで 住む処”
建物に関するご相談は熊木組へどうぞ

2008年12月 4日

開業祝い

横山先生が開業なされたのでお祝いをしました

場所は居酒屋「おと」


花籠と横山先生
謙信ITメンバーの山本さんから贈られた花籠と横山先生


ビールとお通し
とりあえずビール・・お通しの鮭のマリネ


刺身盛り合わせ
刺身盛り合わせ・・名づけて津波盛り


iPhoneでビールを飲む横山先生
お気に入りのiPhoneでビールを飲む(?)横山先生


参加された皆さん-1

参加された皆さん-2

参加された皆さん-3
最近お楽しみなマンウォッチング・・これが結構楽しかったりします


横山先生、今後とも宜しくお願いいたします


”くうねるところで 住む処”
建物に関するご相談は熊木組へどうぞ

2008年12月 9日

初雪

今年もやってきました冬将軍

遂に雪が降りました

初雪のときの写真です

DSCF0085.jpg

DSCF0086.jpg

でも、このときの雪は直ぐに消えましたし、私が住む直江津は殆ど積もりませんでした

しかし12月6日の夜に再び雪・・

この雪は海岸沿いを中心に降ったらしく豪雪地帯と知られる高田地区は全く雪が積もらず、
直江津をはじめとする海岸地区を中心に積もったようでした

昨日の朝、放射冷却で雪が凍りついており

「足元気をつけなさい」と息子に言ったとたんに、スベリ転びそうになりましたが、
そこは雪国育ちバランスをとり転ばずにすみましたw


”くうねるところで 住む処”
建物に関するご相談は熊木組へどうぞ

2008年12月10日

大北海道展

11月に地元の百貨店で大北海道展が開催されていました

息子と買い物に出かけた時に偶然遭遇・・

これは「行かなくちゃね」と催事場へ・・

大勢の人で賑わっていました

息子に夕張メロンゼリーをねだられ、仕方なく買い・・

お腹が空いたので、「札幌ラーメンを食べよう」と会場内のラーメン店へ

メニュー
「何食べる?」
「チャーシュー麺」・・息子はいつもチャーシュー麺です
「大盛ないね」
「うん、仕方ないよ」

のぼり
お店の名前を記したのぼりが壁に掛けられています

チャーシュー麺
チャーシュー麺

hokkaidou-4-1.jpg
醤油ラーメン

寒い地方のラーメンなので、スープが冷めにくいように油がこってり・・

そのためか、とても満腹になりました


”くうねるところで 住む処”
建物に関するご相談は熊木組へどうぞ

2008年12月11日

安全運転管理者講習

11月19日に安全運転管理者講習を受けてきました

これは営業用車両が5台以上の事業所に1名又は2名の

安全運転管理者を任命しなければならない法律があります

当社は営業用車両が5台・・1名の任命

毎年4月~12月までの間に1回講習を受けなければなりません

受けないと、警察に出頭しないといけません(呼び出されるのです)

上越でも7月と8月に講習会があったのですが、なかなか都合がつかずにいました

ぎりぎりになってやっと都合がついたので、長岡までいって来ました


DSCF0078.jpg
講習会の会場です
ちょっと早く到着し過ぎてしまいました

DSCF0082.jpg
テキストです

今回は飲酒運転の防止と死亡事故の減少がメインでした

事故を起こすと社員だけでなく会社にも大きなリスクが発生します

改めて安全運転の大切さを学んできました


”くうねるところで 住む処”
建物に関するご相談は熊木組へどうぞ

2008年12月12日

もう少し頑張って!!

私の愛車はトヨタのエスティマです

このエスティマに変えて足掛け8年になります

およそ16万キロ弱走りました

先日、もう8年かぁ・・乗り換えたくなって来たね~

などと言っていたら、急に調子が悪くなってきました

遂に、エンジンがかからなくなってしまいました

数回キーをまわしてみると・・

やっとセルが回転し、エンジンがかかりました

修理依頼のためトヨタへ直行!!

しかし、原因不明・・専門家が見てもわからない・・??

やっぱりこれ「もう8年かぁ・・乗り換えたくなって来たね~」

この一言がいけませんでした

H20.11.30.jpg
「もうちょっと頑張ってください、おねがいしますm(__)m」


”くうねるところで 住む処”
建物に関するご相談は熊木組へどうぞ

2008年12月15日

携帯着信音

先日、お友達のSさんと話していたときのこと

彼女の携帯が鳴りました

その着信音は「新潟弁」で

「電話だよ~、速く出てよ~」みたいなことをいいます

凄く面白かったので私も携帯の着信音を

「新潟弁」にしました

ちなみに、地元ラジオ局BSNの番組からの引用なのかな

山本さんの新潟弁です

記事とは全く関係ないですが

秋に撮影したお花の写真を1枚

DSC01379H20.10.12.jpg
黄色いバラの花言葉は嫉妬でしたっけ?


”くうねるところで 住む処”
建物に関するご相談は熊木組へどうぞ

2008年12月16日

謙信IT研究会勉強会

去る11月26日と12月10日に謙信IT研究会の勉強会がありました

前回の12月10日で年内の講義は終了しました

ホームページの作成の方法などを勉強しています

いつか自分で更新ができるようになるといいなあと思っています


H20.11.26-s1-1.jpg
講義の最中です

H20.11.26-S1-2.jpg
休憩時間です


写真は11月の時の物ですが、今回からメンバーが増えました

嬉しいです

もっと参加者が増えて、研究会も元気になると良いなあと思います

”くうねるところで 住む処”
建物に関するご相談は熊木組へどうぞ

2008年12月19日

年末

今年も残すところあと10日あまり・・

毎年12月になると「今年こそ段取り良く過ごしたい!!」と

目標を立てています

しかし、現実は年末までにこなさなければならない仕事が

山積・・

なんだかんだとぼやきながら少しでも充実した毎日を

過ごしたいと思っています

あと10日新年に向けて頑張らねば!!


DSC01713.jpg

11月に国道18号線下源入の交差点から高田方面を撮影してみました

”くうねるところで 住む処”
建物に関するご相談は熊木組へどうぞ

2008年12月28日

お世話になりました

今年もあと3日あまりとなりました

振り返って見ると、色々な事がありました

でも、今年はサミットで静岡へ行ったこと、ホームページ作成に
一歩進んだこと・・有意義でした

来年も今年以上に有意義に過ごしたいと思っています

今年一年お世話になった皆様、ありがとうございました

来年もどうぞ宜しくお願いいたします

皆様もどうぞ良いお年をお迎えください

夕暮れ
初雪が降った頃の夕暮れの写真です


”くうねるところで 住む処”
建物に関するご相談は熊木組へどうぞ

↑ページ上部へ戻る