ホーム > bくまのブログ

bくまのブログ

小江戸~川越~

さて、香ばしい焼き団子の香りに未練を残しながら歩きます。


DSC00004.JPG
陶器を売っているお店の前に、人力車が置いてあります。
これが出動して人を乗せるのだと思っていたら、この人力車はずっとここにありました。
観賞用かな・・と思いつつ歩くと観光客4人(大人2人、子供2人)を
乗せた人力車が通って行きました。


大通りを信号も横断歩道もあるのに勝手に横断する観光客・・
地元の人は大変です。しかもこの川越の蔵の町並み通りは
歩道も車道も狭いせいでしょうか歩道と車道の境目に段差が無い!
歩道はインターロッキングらしきタイルが貼ってあり、車道はもちろんアスファルトです。
だから歩行者は車道にもぞろぞろとはみ出して歩くのでした。
ちょっと怖い感じがしましたが、慣れてくると案外平気なのかもしれません。


町のシンボル的存在の時の鐘

DSC00007.JPG 
こちらは蔵の町並みどおりから撮影したもの


DSC00012.JPG 
こちらは大手町通りから見た時の鐘


小路で手作りのアクセサリーを売る女性

DSC00009.JPG 


自分の名前の漢字を吉画で彫ってくれる露店もありました。
怪しげでしたが、由緒正しい風に説明が書かれていました。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kumakigumi.jp/mt/mt-tb.cgi/54

コメント (3)

今度から、名前あいで投稿します。

>歩道も車道も狭いせいでしょうか歩道と車道の境目に段差が無い!
景観重視の町並みですね。
行ってみたいです。

>だから歩行者は車道にもぞろぞろとはみ出して歩くのでした。
>ちょっと怖い感じがしましたが、慣れてくると案外平気なのかもしれません。
だいぶ危険そうですね。
事故に遭わないように用心地帯ですね。
自動車通行止め時間帯を作ればよいのかなあ。

最近、古い町並みと人力車サービス多いですね
京都の嵯峨野では、
 人力車にカップルが乗っていましたよ

bくま:

あい様
横断歩道じゃないところでも勝手に道路を横断!!
私が行った日は川越祭りの期間でしたし、地元の
女性たちが、「今日は特に人が多い!!」と
言ってましたから普段はもう少し状況が良いのかもしれません。


加藤先生
人力車を見かけるといつも乗りたいと思うのですが、
人力車の運転士(操縦士?)の方が大変じゃないかと
思ったりして躊躇します。でも、カップルやファミリーより
私1人の方が重量は軽いですが・・

↑ページ上部へ戻る