ホーム > bくまのブログ

bくまのブログ

郵便の父

現場へ行く途中見かけた建てもの

郵便の父といわれる「前島密」記念館

丁度この日は休刊日でした

残念!!

そこで外観の写真だけでも・・

前島密記念館

”くうねるところで 住む処”
建物に関するご相談は熊木組へどうぞ

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kumakigumi.jp/mt/mt-tb.cgi/305

コメント (8)

コーチャン:

こんにちは

郵便の父ですね。

灯台もと暗しで、きれいになってから行ってないです。
地元のことを、ちゃんと知らないと、いけないんですけどね。

1円切手は、この方だったですね。

bくま:

コーチャン様
>こんにちは
 こんにちは

>灯台もと暗しで、きれいになってから行ってないです。
地元のことを、ちゃんと知らないと、いけないんですけどね。
 何時でも行けると思うとなかなか足が向きません

>1円切手は、この方だったですね。
 そうでした
 日頃は80円切手ばかりを使っていますから・・

こんにちは。

前島密、郵便の父として功績がありますが、
地元以外で知っている方はどれだけいるんでしょうか。
けっこうマイナーですよね(^^;

bくまさん

おはようございます。

>郵便の父といわれる「前島密」記念館

そう言う記念館があるのですか?

>「前島密」

なんて読むのでしょうか?

まえじまみつ?

bくま:

チカ様
>こんにちは。
 こんにちは

>前島密、郵便の父として功績がありますが、
>地元以外で知っている方はどれだけいるんでしょうか。
>けっこうマイナーですよね(^^;
 多分とてもマイナーだと思います
 最近は夏休みなどの課題に「前島密賞」らしきものを作り
小学生達に手紙(はがき)を書かせています
 青年会議所の主催だったかと思います

bくま:

溶射屋様
>おはようございます。
 こんにちは

>>郵便の父といわれる「前島密」記念館

>そう言う記念館があるのですか?
 現在の郵便システムを確立した人だと記憶しています
 (民営化でなく国営の時の郵便システムですね)

>>「前島密」

>なんて読むのでしょうか?

>まえじまみつ?
 「まえじまひそか」と読みます
 前島密は本当にマイナーな人なんですね~

このなかに入ったことありますよ!
ある企業さんの訪問の際のできごとです。

明治の方って、本当に創意工夫で生きてこられたことがよく分かります。

>なんて読むのでしょうか?
 えええええ・・・

bくま:

加藤先生
>このなかに入ったことありますよ!
 そうなんですか?
 私も開館日に行って来たいと思います

>>なんて読むのでしょうか?
>えええええ・・・
 「まえじまひそか」と読みます

↑ページ上部へ戻る