ホーム > bくまのブログ

bくまのブログ

住宅瑕疵担保履行法

住宅瑕疵担保履行法の実務講習会へ行ってきました

平成21年10月1日以降に引き渡す住宅に適用される法律です

H21.06.22.jpg

この法律は構造計算書偽装問題をふまえて

「特別住宅瑕疵担保責任の履行の確保についての

法律案」が成立し、交付されました

新築住宅の建設請負人又は売主(建設業者や宅地建物

取引業者)が、発注者又は買主に新築住宅を引き渡す際に

保証金の供託又は保険への加入を義務付ける事となりました

弊社もこの法律施行にあたり保険代理店との事業者登録済みです


”くうねるところで 住む処”
建物に関するご相談は熊木組へどうぞ


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kumakigumi.jp/mt/mt-tb.cgi/489

コメント (10)

こんばんは。
義弟が設計士なので、構造計算書偽装問題の影響で、大変だったと話していました。
施主さんも業者さんも、負担が増えて大変ですね。

こんばんは。

むずかしそうな講習会ですね。^^;)
私は聞いたそばから判らなくなりそうです。

でも、こういう保護法が徐々に出来てくれば
おうちを建てるときの不安や心配などが解消されますね。
やはり保険て必要ですね。
最近は建設途中で建築会社が倒産したり
逃げちゃったりの問題が多発しているようですし。^^;)

請け負い業者さんがちゃんと勉強していてくれると
安心ですね ^^V

おはようございます。
一人の為に 難しくなってきましたね
今は新築だけですが そのうち全ての工事に
適用されるような気がします。
手続きも大変ですね。

bくま:

うおぬま屋店長様
>こんばんは。
 おはようございます

>義弟が設計士なので、構造計算書偽装問題の影響で、大変だったと話していました。
 そうなんです
 これから、益々負担が増えそうです
 

bくま:

ぽてちよ様
>こんばんは。
 おはようございます

>最近は建設途中で建築会社が倒産したり
>逃げちゃったりの問題が多発しているようですし。^^;)
 正にこの事がこの法律が出来上がった一因なんです

bくま:

くまこう様
>おはようございます。
 おはようございます

>今は新築だけですが そのうち全ての工事に
>適用されるような気がします。
 いずれそうなってしまうかもしれません
 どんどん法律が変わっていくので、対応が大変です

おはようございます

これも,姉歯さんの置き土産でしょうか。

彼と彼の周辺のわるさには、建築業界は
大きな代償を払う事になってしまいました。

正直者が馬鹿を見る、そんな世の中には
なって欲しくないですね。

雅:

こんばんは。
住宅に関する瑕疵担保責任の考えは以前からあったはずですが、履行法と名を変えて保証金の供託又は保険への加入を施行業者に義務付けされました。施行業者にとっては増々厳しい時代を迎えつつある様に思われます。(私感ですが・・・)

bくま:

コーチャン
>おはようございます
 こんにちは

>これも,姉歯さんの置き土産でしょうか。
 そうです

>正直者が馬鹿を見る、そんな世の中には
>なって欲しくないですね。
 同感です
 苦労と努力が報われるといいと思います
 

bくま:

雅 様
>こんばんは。
 こんにちは

>施行業者にとっては増々厳しい時代を迎えつつある様に思われます。(私感ですが・・・)
 業者を全く信用していないかのような法律です
 不景気な上に色々法律が変わって、対応が大変です

↑ページ上部へ戻る